建築の申請手続き~注文住宅の確認申請と必要な書類~
- s-ishida56
- 3 日前
- 読了時間: 4分
今回は「建築の申請手続き」について、なるべくやさしく、でも大事なポイントは漏れなくお伝えします。
建てたい家ができて「いよいよ工事!」とワクワクしても、実際にはまず“確認申請”という少しややこしいステップが必要です。
家づくりに不慣れな方でも、この記事を読めば全体の流れや必要な書類、お金に関する考え方までざっくりイメージできるはず。
【思い描いた注文住宅を実現させるための、最初の一歩】を一緒に踏み出しましょう。

注文住宅に欠かせない「建築確認申請」とは
夢の住まいをカタログで選んだり、家族と理想の間取りを語り合ったり
――その次に待っているのが「建築確認申請」。
これは、簡単に言うと「この建物が法律的に大丈夫ですよ」とお墨付きをもらう大切な手続きなんです。
住宅(建築物)を新築したり、増築・リフォームするときには、建築基準法など各種法律に照らして安全か、用途地域や建ぺい率、容積率をオーバーしていないかなどをチェックされます。
申請が通ると「確認済証」という書類が発行され、ようやく工事スタート。
これがないと、どんな家も建てられません。
“ややこしいけど重要”
これ、家づくりを進めるときのひとつのポイントです。
手続きの流れと必要な書類【流れ】【建築】
注文住宅の確認申請は、設計図がほぼ完成した後、「受け付け窓口」に必要な書類を提出して行います。
主な流れはこんな感じ。
【設計】設計士やハウスメーカーと間取りやプランを確定
【計算】法的な構造計算や設備、性能チェック
【準備】「確認申請書」「設計図面」「構造計算書」「土地の登記簿謄本」など必要書類をまとめる
【提出】役所や指定確認検査機関へ提出
【確認】修正や追加書類の要請があればやりとり
時間は早ければ2~3週間、内容や土地によっては1ヶ月を超えることも。
事前にどの書類が必要かをきちんと把握しておくと、スムーズに進めやすいですよ。
ちょっと面倒に思える手続きも、実例や比較情報がたくさんあるので、相談しながら進めていくのがおすすめ。
申請にかかる費用の目安は、家や土地の規模、会社によって数万円~十万円単位とさまざまです。
もし気になる方は、「このプランでどのくらいかかるか」を事前にシミュレーションして、資金計画に組み込んでおくと安心です。
プロが教える!申請準備のポイント
申請書類って、「自分で作れる?」「専門用語ばかり…」と戸惑う方がほとんどです。
正直、設計士や施工会社、ハウスメーカーにまかせるのが一般的。
でも、自分の家の大事な申請だから、“どの書類が何のために必要なのか”をざっくりでも知っておくと、後になって慌てません。
よくある書類は、
- 確認申請書(家の情報と誰が建てるか書くもの)
- 配置図・平面図・立面図など各種図面
- 構造計算書(規模や構造によって必要)
- 性能表示や設備に関する資料
- 土地の登記情報・公図 など
「え、もしミスがあったらどうしよう…」と思う方も、担当者がしっかりチェック・修正してくれるので心配いりません。
でも、「早く工事したい!」と焦ってしまいがちなので、余裕を持って準備することが肝心です。
申請に疑問や不安があったら、遠慮なく相談してみてください。
費用と予算の考え方~後から困らないために
建築確認の申請自体にも当然費用はかかりますし、申請が下りてからも着工時には別の申請や費用も発生します。
資金計画の一覧を作っておくと、全体の金額が把握しやすく、「住宅ローンの借入はいくらに抑える?」などのシミュレーションや返済計画も立てやすくなります。
特に注文住宅の場合、「坪単価」や「諸費用」込みの見積もりを何社か比較し、“総額でどの程度の内訳になるか”チェックしましょう。これだけで、マイホーム計画全体の安心感がぐっと上がります。
まとめ
「賃貸と違って、注文住宅は全部が初めてでよくわからない」
「うちの場合、どこまで自分で調べるべき?」
――そんな方も多いです。
確実な手続きや費用、土地選び…
自分たちだけで悩まず、気になることはプロと一緒に進めれば大丈夫。
「こんなこと聞いていいのかな?」という気持ちも、注文住宅の現場ではごく普通です。
もし今、家を建てようか悩む段階で、「どんな書類が必要?」「流れをもう少し詳しく知りたい」などあれば、ぜひフィールドリッチにご相談ください。
ページの下部にあるフォームからご相談いただけます。
一緒に“後悔しない家づくり”を実現させましょう。
あなたの新しい住まいへの一歩が、気持ちよく踏み出せますように!
株式会社フィールドリッチでは、経験豊富な設計士による、高品質な住宅設計、施工、新築、リフォーム、耐震補強を提供しております。
対応の早い地域: 東村山市、東大和市、小平市、清瀬市、所沢市、東久留米市、武蔵村山市、国分寺市、立川市、三鷹市、杉並区、新座市、小金井市